新田柵に関連する建物群を確認−団子山西遺跡(大崎市田尻)
2013.03.31 Sunday 18:47

大崎市の団子山西遺跡の現地説明会が9月15日に開かれました。

団子山西遺跡
現地説明会の様子。近隣の住民の皆さんや県内の考古学関係者が多く見学に訪れました。

| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
縄文時代前期の良好な貝層を確認−大木囲貝塚東貝層(宮城郡七ヶ浜町)
2013.03.28 Thursday 00:07

七ヶ浜町の大木囲貝塚東貝層の現地一般公開が11月10・16・18日に開かれました。

大木囲貝塚東貝層
現地一般公開の様子です。調査を担当した調査員から、貝塚の様子や出土した遺物について説明がありました。

| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
古墳時代中期の豪族居館を確認−山王遺跡八幡地区(多賀城市南宮)
2013.03.20 Wednesday 00:31

多賀城市の山王遺跡八幡地区の現地説明会が11月10日(土)に開かれました。 

山王遺跡八幡地区
現地説明会の様子。「豪族の居館跡発見」の新聞記事などを見て、多くの市民や考古学ファンの皆さんが見学に訪れました。

| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
丘陵の北辺を囲む材木塀・区画溝跡を確認−権現山遺跡(大崎市古川)
2013.03.19 Tuesday 21:40

大崎市の権現山遺跡の発掘調査現地説明会が10月27日に開かれました。

権現山遺跡
今回の調査地点を北西から見た様子です。写真手前の調査区では沢跡を横断するように材木塀跡が確認されました。これまでの調査と合わせると、写真奥の丘陵の北・東側を取り囲むように材木塀と大溝による区画が東西約1.2km以上続いていることが判明しました。

| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
43年ぶりの調査で正殿の全容が判明−多賀城跡政庁地区(多賀城市市川)
2013.03.10 Sunday 00:01

多賀城市の国史跡多賀城跡第85次調査の現地説明会が政庁地区で10月6・7・9〜11日に開かれました。

多賀城跡_政庁
政庁の南門から正殿跡の方を見た写真です。仮整備で砂利の敷かれた通路をまっすぐ進むと、石敷きの広場があり、その正面に正殿がありました。

| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
国府多賀城南面の町並みを確認−山王遺跡多賀前地区(多賀城市山王)
2013.03.10 Sunday 00:00
多賀城市山王遺跡多賀前地区の現地説明会が9月1日(土)に開かれました。

山王遺跡多賀前地区-説明風景
| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
平安時代の青銅鏡が出土−涌沢遺跡(亘理郡山元町)
2012.08.10 Friday 23:14
山元町谷原遺跡・涌沢遺跡の現地説明会が8月5日(日)に開かれました。

涌沢遺跡-江戸時代の鍛冶関連遺物
| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
縄文時代後期の環状集落−谷原遺跡(亘理郡山元町)
2012.08.10 Friday 22:55
山元町谷原遺跡・涌沢遺跡の現地説明会が8月5日(日)に開かれました。

谷原遺跡-現場説明風景
| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
政庁北東部の官衙域を区画する塀跡を確認−伊治城跡(栗原市築館)
2012.08.05 Sunday 23:00
栗原市伊治城跡の見学会が8月4日(土)に開かれました。

説明風景
現地説明会には、近隣住民の皆さんや県内の城柵研究者の方々が参加していました。この日も炎天下でしたが、皆さん調査員さんの熱心な説明に聞き入っていました。終了後には麦茶のサービスも。ごちそうさまでした。
| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
奈良時代の瓦窯跡13基を確認−与兵衛沼窯跡(仙台市宮城野区)
2012.07.05 Thursday 22:15
仙台市与兵衛沼窯跡の見学会が6月3日(日)に開かれました。

与兵衛沼窯跡の見学会
発見された窯跡の説明。近隣住民の皆さんや考古学関係者が多数見学しました。
続きを読む >>
| arcfish | 遺跡発掘2012 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
←back 1/1 pages next→
Search
Profile
Category
Archive
Latest Entry
Recent Comment
  • 4世紀最北の拠点集落跡から銅鏡・鉄製品が出土<大溝と塀で囲まれた山の上の集落>−入の沢遺跡(栗原市築館)
    山田 久夫 (09/07)
  • 4世紀最北の拠点集落跡から銅鏡・鉄製品が出土<大溝と塀で囲まれた山の上の集落>−入の沢遺跡(栗原市築館)
    山田 久夫 (09/07)
Links
Admin
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Counter
合計 
Mobile
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM 過去の変動の傾向